こんにちは、本日も五月晴れのさつきです(⌒∇⌒)
学校給食と被りがちなカレー。
我が家は、2日続けてカレーなので、被らないように給食献立をチェックしています。
カレーだと疲れていてもサックっと作れるし、冷蔵庫の余り物処分できるし、カレーを煮込んでいる間に、常備職を数品作れるので、2週に1回はカレーが食卓に上がります。

ぐつぐつ煮込んで怪しい色になっております。
料理に手厳しい娘から、「見た目的に、美味しくなさそうな感じだね」とツッコミ入りました😓
大根ナスミルクカレーの完了です。
牛乳を使ったため、いつものカレーとは違う色合いになりました。
娘の味の感想は、「ママのカレーはインスタントカレーみたいだね!」
その意味って、まずいの?手抜きカレーってこと?
違うよーインスタントカレーみたいに美味しいってことだよーと。
娘のお墨付きを頂きました😋
大根カレーですが、時期もあり、学校給食でもよく出るカレーの献立です。
大根は火の通りも早いし具としては良いですね。
実は、あたしが、カレーのジャガイモが好きではなくって外すことが多いのですが、他にガツンとくるお野菜で代用なのです。
カレーの後のデザートは、
バナナヨーグルト蜂蜜がけ。
ヨーグルトメーカーで作った自家製R1ヨーグルトは、毎日食べて2年。
人から風邪予防になると聞いて始めたのですが、効果あると感じますね。
以前と比べると、病院にかかることも無くなったし、それこそ市販の風邪薬も飲む事もなくなりましたね。
特にあたしの方が、気管支炎に移行することも多く吸入器のお世話になっていた口だったのですが、それも無くなりました。
今はコロナの影響で、咳一つするのも気を使うだけに、今年の冬も無事に乗り越えたいです。
コメントは承認制になっております。承認されるまでお待ちください。また、問合せ等は非公開にしていますので、コメントを通じてお願い致します。ランキングに参加しております。
元気の源になるクリックをしていただけると光栄です!
にほんブログ村 フォロワーしてくださっている方、ありがとうございます!
