こんにちは、本日も五月晴れのさつきです(⌒∇⌒)
同じ職場のパートの人で、月曜日に、感染者の疑いありの方と濃厚接触になり、疑いの方のPCR検査がわかるまで、休んで欲しいと言われ3日ほど自宅待機になっているパートの方がいます。
パートは、正社員と違って時間給なので、3日も強制的に休みになると収入減が痛いです。
有給を当てるらしいのですが、有給手当てより、実際に働いた方がお金になるんですよね。
これが、パートの間でブーイング。
会社の都合での休みになるので、有給ではなく特別休暇扱いにして欲しいとなり、ベテランパートの方が上に掛け合っているようです。
今の職場は、圧倒的にパートの人数が多く、パートでまわしているようなもので、昔からいるパートのおばさん方の、権力も凄いのですよ😅
現在、出勤前に検温アルコール消毒が義務付けられており、また熱が37度超えた場合、職場の上司に報告して休むことになっています。
地元に密着している企業なので、風評被害ではないけど、万が一クラスターになると大変になるので、少々厳しくなっています。
これだけ感染が広がると、正直いつ自分も濃厚接触となり自宅待機になるかわからず、明日は我が身です。
幸い、自宅待機の人は、明日から通常出社できるようですが、これが1週間も休んでくれと言われたら、結構痛手です。
不要な外出自粛ではないけど、急な収入減に備えて、不要な買い物もしないように心掛けたいと思います。
こんな時に、今月入った児童扶養手当がありがたすぎるー🙇♀️
コメントは承認制になっております。承認されるまでお待ちください。また、問合せ等は非公開にしていますので、コメントを通じてお願い致します。ランキングに参加しております。
元気の源になるクリックをしていただけると光栄です!
にほんブログ村 フォロワーしてくださっている方、ありがとうございます!
